松江パーフェクトナビ:ウィメンズプロジェクト告知コーナー
☆WP 令和3年度メンバー募集について☆
R3年度メンバー大募集♡求む、松江女子!
私たち、松江市21世紀ウィメンズプロジェクト(WP)は、
なりたい自分になるために必要な『学び・スキルアップ・実践・仲間づくり等』に、
仲間と一緒に挑戦する団体です ♡
自分に自信を持ちたい、ネットワークを広げたい、だけど何から始めたら…そんな女性を応援します!
詳しくは公式FBをご覧ください♡♡ (最近の活動の様子もご覧いただけます)
松江にU・Iターンされた方も多く参加されています 💡
ご不明な点、具体な活動内容、お聞きになりたい内容等がありましたら、
以下の事務局まで気軽にお問い合わせください!
松江市21世紀ウィメンズプロジェクト事務局(松江市市民部男女共同参画課内)
TEL:0852-32-1196 FAX:0852-32-1191
E-mail:matsue-wp@city.matsue.lg.jp


topics
その他のお知らせを表示する »- 2019.04.05第25回 「あなたのいのちが大事」食育インストラクター(狩猟免許も!) 森脇香奈江さん×「いただきますのはなし」
- 2019.04.05はじめての島根県立美術館へGO!”かぞくの時間”
- 2019.02.15湖北ファミリー農園
- 2018.12.13バスでプチ旅
ウィメンズプロジェクト直近の活動報告
-
2019.11.28松江のおすすめ情報
【結とうろ~県庁探索~】
「暮らすグループ」の活動で、県庁探索のお手伝いをしてきました。土木部建築住宅課の山本大輔さんより、詳しくお話を聞きました。 もうすぐ、登録有形文化財となる島根県庁。そこには、島根の中心としての価値ある建物にしようという3人の建築家の思いがつ …
-
2019.04.05松江のおすすめ情報2019.04.05松江の素敵なキラキラ女子
第25回 「あなたのいのちが大事」食育インストラクター(狩猟免許も!) 森脇香奈江さん×「いただきますのはなし」
今回は多方面で活躍されている森脇香奈江さんをご紹介します! 【プロフィール】森脇香奈江さん 島根県浜田市出身、広島在住を経て3年前にIターン。管理栄養士、食育インストラクター、マザーズコーチングスクールのマザーズティーチャー、 …
-
2019.04.05子育てすくすくレポート2019.04.05松江のおすすめ情報2019.04.05松江の素敵なキラキラ女子
第24回 音楽で人生を豊かに♪小林聡子先生×「リトミック」
今回のキラキラ女子は、松江市の公民館や支援センターでも幅広く活躍し、 現在は教室を持たれ子どもやお母さんに大人気のリトミック講師、 そして3人のお子さんの母親でもあられる小林聡子先生をご紹介します☆ プロフィール 小林 聡子(こばやし さと …
-
2019.04.05子育てすくすくレポート2019.04.05松江のおすすめ情報
はじめての島根県立美術館へGO!”かぞくの時間”
島根県立美術館が2018年4月にリニューアルオープンしました! 新しくなった美術館の、「かぞくの時間」の過ごし方ご紹介します☆ 「かぞくの時間」―いっしょにきてね、初めての美術館―木曜日の午前中10時~12時は子どもといっしょ …
-
2019.02.15松江のおすすめ情報2019.02.15松江の生活プチ情報
湖北ファミリー農園
みなさん、普段使われるお野菜やお米、果物などにこだわりはありますか? 我が家では子どもの誕生を機に、オーガニックや有機栽培のお野菜に興味を持つようになりました(^^) 子どもの食育にも繋がるし、少し自分でも育ててみたいな~と思い始めたころ… …
-
2018.12.13松江のおすすめ情報
バスでプチ旅
10月21日(日曜日)秋晴れに恵まれたこの日に、「路線バスの旅!」をしてきました。 第10回松江市一斉ノーマイカーウィークの実施にあたり、ファミリー向けの取り組みとして、松江市交通政策課が具体的な乗り継ぎコースを示されたもので、コースの一つ …
-
2018.11.12松江のおすすめ情報
松江藩出前講座「ちゃのゆの学校」
不昧公200年祭記念事業として、出前講座「ちゃのゆの学校」が2018年5月にスタートしています。 堀川遊覧船で茶道の楽しさに目覚めたばかりの私。 松江女子として茶道、茶の湯文化をマスターしたく参加してみました。 一人500円(抹茶、和菓子代 …
-
2018.10.16松江のおすすめ情報
松江の秋といえば…【松江水燈路2018】
夜になると幻想的な光が点り、鼕(どう)の音が聞こえてきたら… 松江の秋到来です(*^^*)/ 今年も松江の秋の夜をロマンチックに彩る松江水燈路が開催されています☆ 先日、在籍している社中の皆さんが素敵なイベ …
-
2018.10.01子育てすくすくレポート2018.10.01松江のおすすめ情報
すくすくレポートvol.14 松江友の会乳幼児グループ
こんにちは!今回はすくすくレポートvol14!ということで 松江友の会さんの乳幼児グループにお邪魔してきました~! 松江友の会とは(ブログより引用) 創立者羽仁もと子(日本人初の女性ジャーナリスト)の想いに共感し …
-
2018.08.31松江のおすすめ情報
🌼体験レポート🌼 松江アーバンホテル「キュービックルーム」山陰初!女性専用フロア登場!
2018年7月28日 JR松江駅前に新感覚カプセルホテルがオープンしました! オープンに先立ち、内覧会と試泊があり …
松江市21世紀ウィメンズプロジェクト事務局 松江市市民部男女共同参画課内
松江市白潟本町43番地 市民活動センター(スティックビル)3階
TEL0852-32-1196 FAX0852-32-1191 Mail danjosankaku@city.matsue.lg.jp
SUPPORTED BY YOSHIDA-SD
松江市白潟本町43番地 市民活動センター(スティックビル)3階
TEL0852-32-1196 FAX0852-32-1191 Mail danjosankaku@city.matsue.lg.jp
SUPPORTED BY YOSHIDA-SD